あべのタスカル

体験型防災学習施設 大阪市立阿倍野防災センター あべのタスカル

予約方法

予約方法

体験ご希望の皆様へ、次の事項にご協力いただきますようお願いします。

  1. ご予約時間や体験人数の変更、キャンセルの場合は必ず、お電話でご連絡ください。
  2. 体験案内は、1グループ30名以内(小学校団体は40名以内)で行います。ご予約人数を超えますと体験できない場合があります。
  3. ご予約いただいた時間に遅れられますと、予定の体験をご案内できません。
  4. 身長120㎝未満の方は、地震体験はできません。
  5. 館内は飲食禁止です。館内での飲食はご遠慮ください。また、飲酒されている方は、入館や体験をお断りすることがございます。
  6. 気象状況等により、体験を休止させていただくことがございます。
  7. 大阪市立防災センター条例第8条の規定により以下の方は入館制限の対象になります。
    • (1)  成年者が同伴しない6 歳未満の方
    • (2)  他人に危害を及ぼし、又は迷惑となる行為をするおそれがある方
    • (3)  建物、附属設備、資料又は展示品を損傷するおそれがある方
    • (4)  他人に危害を及ぼし、若しくは他人に迷惑となる物品又は動物を携行する方
    • (5)  管理上必要な指示に従わない方
    • (6) その他管理上支障があると認める方

皆様のご協力をお願いいたします。


予約受付開始日
※本年度内の予約に限ります。次年度の予約受付開始時期は、可能になれば「お知らせ」に掲載します。

市内小中学校団体の方 ※1 体験する日の12か月前から
市内その他団体(個人も含む) ※1 体験する日の6か月前から
府内小中学校団体の方 ※2 体験する日の6か月前から
府内その他団体(個人も含む) ※2 体験する日の3か月前から
府外の方 ※3 体験する日の3か月前から
※1 市内とは、大阪市内24区
※2 府内とは、大阪市内を除く大阪府下の市町村
※3 府外とは、大阪府を除く都道府県


来館予約

1 まずはお電話にてご予約ください。
電話番号:06-6643-1031
個人の方:事前にご予約をおすすめします。予約なしでご来館いただけますが、長時間待ち時間が生じる場合がございます。
団体の方:原則としてご予約をお願いします。
2 お電話で日時を調整した後、予約申込書に必要事項を記入して、FAX、メールまたは郵送でご送付ください。
 
*聴覚・言語障がいをお持ちの方など、お電話での予約が難しい方はFAXをご利用ください。(予約可否をFAXで返信しますので必ずご確認ください。)
*タスカルシアターで上映する映像の外国語字幕を希望される方は、お伝えください。(予約状況によりお受けできない場合があります。)

予約申込書の送付先

FAXの場合 06-6643-1040
メールの場合 tasukaru@ossk.or.jp 予約申込書送付専用メールアドレス
(こちらへの質問・問合せは返信できませんのでご注意ください。)
郵送の場合 〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23
大阪市立阿倍野防災センター 予約担当宛
予約申込書ダウンロード(PDF)
予約申込書ダウンロード(Word)
予約申込書ダウンロード(Excel)

【防災研修室予約方法】


防災研修室は、講習会、講演会及び研修会などにご利用いただけます。 ご利用いただくには、事前に予約申し込み及び別途使用料が必要です。

研修室

防災研修室使用料

研修室使用料 ※研修室全体の面積は約200㎥

付属設備使用料

付属設備使用料 ご利用目的・方法や予約方法など詳しくは、阿倍野防災センターまでお問い合わせください。
電話番号 06-6643-1031
(お問い合わせは、休館日を除く午前10時から午後5時45分)