あべのタスカル

体験型防災学習施設 大阪市立阿倍野防災センター あべのタスカル

お知らせ


「あべのタスカル・サマーイベント2024」の開催のご案内

夏休み期間中の8月3日(土)、8月4日(日)の2日間、当防災センターにおいて 「あべのタスカル・サマーイベント2024」を開催いたします。
 大阪市消防局・大阪市環境局・海上保安庁・大阪管区気象台・阿倍野区金塚連合振興町会協力のもと、防災に関して子どもたちが楽しみながら学べる“特別イベント”です。
開催場所:大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23 あべのフォルサ3F
     大阪市立阿倍野防災センター
開催日時:令和6年8月3日(土)、8月4日(日) 2日間 
      10:00~17:00
内 容
1 災害活動状況のパネル展示・映像紹介
2 海上保安庁、大阪管区気象台、あべのタスカルのキャラクターやミニ消防車との記念撮影
3 1階円形ホールにおいて、消防車、救急車(バッテリーカー)展示・かき氷の販売
4. AR消防車の体験
5. 環境局による環境問題を提起したVR映像
6. 水消火器や屋内消火栓の放水体験
7. 気象庁による防災おりがみの作成
8. 海上保安庁による3D海底地形図の視聴、VR体験:ヘリからの降下や海上保安庁のゴムボートの体験など
9. 防災に関する夏休みの宿題のお手伝い、ペーパークラフト作成
10. 防災クイズラリーを催し、正解者に記念品を進呈すます
当日体験コースは、Dコース予約なし先着順
お問い合わせ
 大阪市立阿倍野防災センター(TEL:06-6643-1031)
  (お問合せ時間は、午前10時~午後5時45分)
*天候等都合により、イベントの全部又は一部を中止する場合があります。

2024年06月23日

大阪市内に暴風警報が発令された場合の対応について

大阪市内に暴風警報が発令された場合、臨時休館とさせていただく場合がございます。
1 午前7時の時点において大阪市内に「特別警報」または「暴風警報」が発令され、直ちに状況の改善の見込みがないと判断される場合は、午前中または終日を休館することがあります。
2 開館時間内に暴風警報が発令された場合
臨時休館及び開館状況につきましては、阿倍野防災センターホームページで随時お知らせします、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

2024年05月27日

「パパママ応急手当」の開催について

阿倍野防災センターでは、乳幼児・小児を育児中のパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん及びお子様と接する機会の多い人を対象とした応急手当教室を開催いたします。
ご応募やお問い合わせは、10時から17時45分まで(水曜日・毎月最終木曜日(祝日の場合はその翌日)を除く)受け付けております。

1 開催回数 :令和6年度は5回実施
2 開 催 日 :令和6年6月22日(土)・9月22日(日)・11月30日(土)
         令和7年1月19日(日)・3月15日(土)
3 開催時間 :各開催日 午後2時~午後4時
4 開催場所 :大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23 あべのフォルサ 3F
        大阪市立阿倍野防災センター「あべのタスカル」内
5 内  容 :心肺蘇生法・AEDの使い方、止血の方法、やけど (熱傷)の処置
        のどに物がつかえたとき、熱性けいれん等の処置
6 そ の 他 :参加費は無料ですが、先着順で定員(15名)になり次第締め
        切らせていただきます。
7 応募方法 :電話(06-6643-1031)またはFAX(06-6643-1040)にて ご応募
お問い合わせ先 大阪市立阿倍野防災センター TEL:06-6643-1031

2024年05月22日

令和6年4月以降の予約について

令和6年4月以降の予約について
【予約開始日】
令和6年2月27日から
【予約方法】
予約については、体験コース予約方法をご覧いただいたのち、体験コース及び人数をお電話にてご予約いただきますようお願いします。
【人数】
各コースの受付人数については、予約受付時にお問い合わせください。
予約やお問い合わせは、10時から17時45分まで(水曜日・毎月最終木曜日(祝日の場合はその翌日)を除く)受付けております。
*聴覚・言語に障がいをお持ちの方など、お電話での予約が難しい方はFAXをご利用ください。(予約の可否をFAXで返信しますので必ずご確認ください。)

2024年01月18日

新型コロナウイルスに関連した対応について

 マスク着用に関して、令和5年3月13日から、「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とする」という考え方が国より示されたことに伴い、当館におきましても、マスクの着脱は個人の主体的な判断を尊重し運営しております。 ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

大阪市HP 新型コロナウイルスについての情報

2023年05月14日

「最近の火災原因から火災を学ぼう」動画を作成しました

大阪市消防局の調査鑑識監修のもと、火災原因調査から得た暮らしの中に潜む火災危険について、燃焼実験を交えつつプロの視点からお伝えする「最近の火災原因から火災を学ぼう」約20分の動画にして「たすけると学ぶ」で公開しております。
火災原因を知り、火災予防に努めましょう。

2023年03月02日

令和4年4月からの体験コースの新設(Fコース)についてお知らせします。

 令和4年4月から新たなFコースが開設されます。  Fコースとは、火災発生時における初期消火に必要な消火器具、屋内消火栓設備の使用方法を習得することを目的とした研修コースとなっております。  なお、実施日に限りがありますので、詳細は、体験コース紹介にてご確認くださいますようお願いいたします。

2022年03月31日

「あべのタスカルYouTube」チャンネル開設について

防災体験学習エリアの臨時休館期間中など、自宅等からでも防災学習をして頂けるように、「あべのタスカルYouTube」チャンネルを開設しています。

2020年05月15日

「あべのタスカルYouTube」救護を学ぶ

身近にあるものを利用した応急手当の知識と技術を学びましょう「救護を学ぶ」コーナーの体験動画です。「あべのタスカルYouTube」

2020年05月14日

「あべのタスカルYouTube」救助を学ぶ

消防ポンプ収納庫の資器材や救助の手順について学びましょう「救助を学ぶ」コーナーの体験動画です。「あべのタスカルYouTube」

2020年04月20日

「あべのタスカルYouTube」避難支援を学ぶ

災害被害を軽減し避難支援を学びましょう「避難支援を学ぶ」コーナーの体験動画です。「あべのタスカルYouTube」

2020年03月30日

「あべのタスカルYouTube」煙を学ぶ

煙中避難を体験し煙の怖さや正しい避難姿勢を学ぶ「煙を学ぶ」コーナーの体験動画です。「あべのタスカルYouTube」

2020年03月13日

「あべのタスカルYouTube」消火を学ぶ

初期消火の手順などを体験して学ぶ「消火を学ぶ」コーナーの体験動画です。「あべのタスカルYouTube」

2020年03月09日

阿倍野(あべの)防災(ぼうさい)センターのあるところ(やさしいにほんご)

場所(ばしょ):
大阪市(おおさかし)阿倍野区(あべのく)阿倍野筋(あべのすじ)3-13-23
あべのフォルサ 3階(かい)

電話番号(でんわばんごう):
06-6643-1031

道順(みちじゅん):

① オオサカメトロ谷町線(たにまちせん)に乗(の)って「阿倍野(あべの)」でおり、2号出口(ごうでぐち)から
 地上(ちじょう)へ出(で)て、あべの筋(すじ)を路面電車(ろめんでんしゃ)の阪堺線(はんかいせん)に沿(そ)って
 南(みなみ)へ100mほど進(すす)み、「あべのベルタ」前(まえ)の信号(しんごう)を南(みなみ)へ渡(わた)り、
 200mほど西(にし)に進(すす)むと左側(ひだりがわ)にあります。

② オオサカメトロ御堂筋線(みどうすじせん)に乗(の)って「天王寺(てんのうじ)」でおり、12号出口(ごうでぐち)
 から地上(ちじょう)へ出(で)て、あべの筋(すじ)を路面電車(ろめんでんしゃ)の阪堺線(はんかいせん)に沿(そ)っ
 て南(みなみ)へ400mほど進(すす)み、「あべのベルタ」前(まえ)の信号(しんごう)を南(みなみ)へ渡(わた)り
 200mほど西(にし)に進(すす)むと左側(ひだりがわ)にあります。

③ JR(じぇいあーる)の「天王寺(てんのうじ)」でおり、中央改札口(ちゅうおうかいさつぐち)を出(で)て左(ひだ
 り)に進(すす)み、陸橋(りっきょう)を南西(なんせい)に渡(わた)り、あべの筋(すじ)を路面電車(ろめんでん
 しゃ)の阪堺線(はんかいせん)に沿(そ)って南(みなみ)へ400mほど進(すす)み、「あべのベルタ」前(まえ)の
 信号(しんごう)を南(みなみ)へ渡(わた)り、200mほど西(にし)に進(すす)むと左側(ひだりがわ)にあります。

2018年04月01日